2015年8月17日月曜日

夏休みの自由研究に京都市青少年科学センター、プラネタリウムや実験がいい!



お盆休みを利用して京都市伏見区にある、
「京都市青少年科学センター」にいってきました。子供の勉強、夏休みの自由研究にもいいし、久々に見るプラネタリウム、科学の実験は大人も楽しめる内容なので、ぜひ行ってみてほしいのでご紹介しますね。




「青少年科学センター」というだけあって、子供が楽しく科学の勉強をするにはもってこいの施設で、子供だけが楽しめるかというと大間違い!大人でも十分に楽しめます。
科学センター公式HP

科学センターを楽しむポイント

  • いろいろな触れられる展示
  • 先生が行ってくれる楽しい実験
  • 美しい星の勉強プラネタリウム
科学について楽しく、子供の好奇心をくすぐる展示が盛りだくさん!
実物大の恐竜の展示は迫力満天!ボタンを押すと恐竜が大きな声で吠え、餌を探す威嚇のポーズをします。
うちの息子はこの恐竜の前で何度も興奮してはしゃいでいました。
他にも恐竜の実物大の化石や、巨大な象の化石など、大きな展示がいっぱいありました。




その他にも「地震動体験マシーン」や「人間万華鏡」「ボールコースター」等、他にも科学にまつわる様々な展示があり、子供の勉強、好奇心をくすぐる仕掛けがいっぱいありましたよ!

科学の先生による楽しい実験。
大人でも知らない、思わず「おぉ~!」と言ってしまう楽しく勉強になる実験があります。
僕たちが行ったときは、「液体窒素」の実験でした。
空気中に75%ある窒素を集めて液体にした液体窒素、冷たいのはしっていましたが、実際には何度あるかしっていますか?
正解はマイナス190℃
ゴム風船を液体窒素に入れるとどうなるかしっていますか?
二酸化炭素や酸素を液体窒素に入れるとどうなるかしっていますか?
液体窒素は暖まるとどうなるかわかりますか?
などと、大人でも知らない実験を面白おかしく説明してくれて、大人も子供も釘付けになりますよ。
あ、正解は科学センターに行って確かめてみて下さい


子供には星の勉強を、大人は星の美しさを満喫できるプラネタリウム
子供も興味深々でみていましたが、これは大人がより楽しむものだと思いました。
子供の頃に見たイメージと、大人になってから受ける感想は全く違って、大人になってからのプラネタリウムは感動しますよ。
星の美しさやロマンがあって、大人向きのプログラムも用意されていますので、ぜひプラネタリウム見て下さい。
プラネタリウムデートもいいと思いますよ。
プラネタリウムスケジュール



いかがですか?京都市青少年科学センター
科学に興味がなくても楽しめますし、子供の好奇心をかきたてたり、勉強、宿題にはもってこい!
大人も子供も楽しい科学センターおすすめです。



0 件のコメント:

コメントを投稿