2016年3月9日水曜日

リニューアルした京都市動物園の魅力と優しさを紹介します!



>>特集記事<<
子供の為!
子供の将来の為の学資保険、利率が良く、信用度が高くて安心なおすすめ保険会社は?

2015年11月、長きに渡って改装工事がなされていた京都市動物園、ついにリニューアルが完成したので行ってきました。
すごく綺麗になっていてビックリ!
優しさ満点でビックリ!
動物の迫力にビックリ!
でした(^^)
なにしろ子連れファミリーには昔から優しい動物園で、本当に助かっています。
いろいろなおすすめがあるので京都市動物園の魅力をご紹介していきます。



京都市動物園の魅力①

入園料がとても安い!

京都市動物園の入園料は
大人 600円です。
これだけ。優しい!
子供は無料なんです。
しかも!
子供として扱われる範囲がとても広いんです。
中学生まで子供として扱われるので、中学生までお金がかからないんです!
お金がかかるのは高校生から。
優しい!
安さの理由は、京都市動物園はいろいろな人や企業からの寄付で運営費を賄っているからなんです。
寄付をしてくれている方々、ありがとう!

京都市動物園の魅力②

新しくなってよりリアルな動物達の生活を見ることができます


ライオンやトラなどの檻は柵の部分と強化ガラスの部分と2つあり、よりリアルに、より近く、猛獣たちを観察することができるようになっています。

象がいるエリアは、象の生活風景がリアルに観察できるように工夫してリニューアルされました。

ゴリラのエリアは、ゴリラの生活環境を再現した森、ゴリラのいるジャングルの気温や湿度を忠実に再現されています。

京都市動物園の魅力③

子連れや体の不自由な方にも優しい!

リニューアルにより、園内やトイレがバリアフリー化されてベビーカーや車イスでもストレスなく楽しむことができます。
赤ちゃんには授乳室やオムツ台、ベビーベッドも完備されているので、小さな子供や赤ちゃん連れにも安心です





京都市動物園の魅力④

ちょうどいい広さなんです。

広くもなく狭くもなく、ちょうどいい広さの動物園で、1時間半~2時間半程度で回ることができます。
子連れであれば、子供が体力を残しつつ回るのにちょうどいいです。
大人であれば、動物園だけで1日を終えずに他の周辺散策もすることができます。

京都市動物園の魅力⑤

周辺散策も楽しい!


京都市動物園周辺には京都を代表する観光地が目白押しです。

  • 平安神宮
  • 蹴上浄水場
  • 蹴上インクライン
  • 琵琶湖疏水
  • 南禅寺

などなど、京都を散策する有名観光地がいっぱい!
魅力④で紹介した、ちょうどいい広さですので、午前中は京都市動物園へ行き、午後からは周辺の京都散策に出掛けるなんていうプランもすごく楽しいです。

京都市動物園は他にも紹介しきれないいろいろな魅了溢れる動物園へとリニューアルしています。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
すごく楽しいですよ(^^)

>>特集記事<<
子供の為!
子供の将来の為の学資保険、利率が良く、信用度が高くて安心なおすすめ保険会社は?



0 件のコメント:

コメントを投稿