2016年2月29日月曜日

食事が良かった!湯の山温泉の彩向陽(いろどりこうよう)


>>ケガしてからでは遅いです!<<
いざという時の旅行保険、実は無料で入れるのをご存知ですか?
無料なんで旅行や出張の時の御守り代わりに入ると安心です!

2016年2月、三重県の湯の山温泉にある
「彩向陽(いろどりこうよう)」へ宿泊してきました。

三重県といえば伊勢や鳥羽が有名ですが、ホテルや旅館の価格相場が少々高め。
しかし湯の山温泉は伊勢や鳥羽に比べてリーズナブルに泊まれます。
かといって決して悪いわけではなく、とてもいい旅館でした。

旅館自体はかなり年季が入っています。
湯の山温泉自体、随分と古くからある温泉地で、どこの旅館も年季が入っている旅館がほとんどです。
しかし、建物自体は古くても、リニューアルしてある部分も多く、あまり古さは感じませんでした。
スタッフの方の対応もよく、非常に好感のもてるいい宿だったのでご紹介します。



  • ロビー

ロビーはリニューアルされていて、黒を基調とした落ち着く雰囲気でした。


到着して嬉しかったのが、到着後からPM7時までの間、オレンジジュースやコーヒー、お茶といったソフトドリンクが自由に飲めることです。
コーヒーを部屋にもって入ってゆっくりといただきました。


  • お部屋

部屋はこのような感じ


純和風のお部屋です。
右手に見えるふすまを開けますと、


ほりごたつの部屋が表れます。
この部屋の奥には洗面所とお風呂があります。
実はこの部屋のお風呂、温泉がでてきます。
部屋風呂も温泉が出るのは珍しいですね。

無料で貸し出して貰えるものが多数あり、スマホの充電器を忘れてきた僕には本当に有り難いサービスでした。


加湿器やクレンジングなど、助かる無料レンタルがいろいろでした。



  • 大浴場・露天風呂

旅の楽しみの1つ、温泉。
このホテルは大浴場と露天風呂が別れています。1ヶ所にないのが残念なポイントです。
大浴場は昔ながらの大浴場で、館内の1階にあります。

露天風呂、ここはものすごい長所と短所を併せ持った露天風呂でした。

まずは短所から
旅館の外にあります!
旅館から出て階段を下り、駐車場を横切って行きます。時間にして1分程度ですが、階段の上り下りはお年を召した方には辛いかも。
そして、旅館の外にあるので雨の日や雪の日、寒い日は行くのが嫌になります。

長所
短所を乗り越えて行く価値はありますよ!
かなり気持ちいいです!
新しく増設された露天風呂ですので、綺麗で顔に当たる風が気持ちよく、温泉に来た気分をかなり盛り上げてくれます。


わざわざ行く価値は大いにアリです!

露天風呂に行く途中、面白いアクシデントが!!
なんと!
露天風呂に行く途中の駐車場でサルと遭遇
僕も息子も大喜びでした(^^)


>>特集記事!<<
知ってる人だけ得します!旅館やホテルの宿泊代金が5千円以上も安くなる秘密の裏ワザがあります!


  • 食事

食事はかなりいいです!
クチコミの食事評価が4.5と非常に高かったことにも納得です。
[人気No.1プラン 美味し三重の膳]
というプランでした。


松阪牛の溶岩焼・伊勢エビと野菜の鍋・新鮮なお造り・選べる天ぷらなど、かなり豪華で美味しい夕食でした。


夕食会場はレストランで、レストランもリニューアルされており、黒を基調とした落ち着く雰囲気での食事でゆっくりと食べることができます。


  • 朝食

朝食は和食のバイキングです。
なんと朝から船盛りアリ!
イカとカンパチの船盛りでした。
オカズの種類も充実していて満足な朝食でした。


お皿ではなく、小さく小分けされているトレーなのがすごく嬉しいですね。
いろいろなおかずが混じりあわなくて見た目も綺麗ですからね。

さらに嬉しいことにデザートまで用意されていました。


食事の後にデザートとコーヒー。かなり幸せな朝でした。

彩向陽に行ってみて、
スタッフの方々はかなり親切で、気配りが行き届いていました。
部屋の無料レンタル品など、気配りがありますね。
露天風呂は長所と短所がありますが、短所を乗り越えて行くとかなり気持ちいいです。
食事は評価通りに夕食、朝食ともかなりおすすめです。

次に湯の山温泉に行く機会があれば・・・

また行ってみたいと思ったおすすめの宿でした(^^)

旅行や出張中の不意の事故やケガ、絶対に無いと言い切れますか? 
いざという時安心の旅行保険が無料で入れるのをご存知ですか?

いざという時の安心に旅行保険がありますが、わざわざお金を払って旅行保険をかけている方は非常に少ないです。
 しかし、無料で入れる国内旅行保険があるとどうでしょう?

無料で入れるなら旅の御守り代わりに入っておいても決して損はないですよね?

 日本で唯一無料で入れる旅行保険があります。

 「イオンSuicaカード
日本で唯一、年会費無料でありながら国内旅行保険がつけられます
 自分のためにも、大切な家族の為にも、いざという時の御守り代わりに入っておくと安心です。

年会費無料のイオンカードの詳細はこちら↓↓↓




ニフレルの混雑状況と回避する方法・空いてる曜日と時間帯は?



注目特集!!
家族や恋人へのプレゼント代がヤフーショッピングなら5千円⇒0円に!
秘密の裏技公開中

2016年2月、エキスポシティー内にある
「ニフレル」へ行ってきました。

ニフレルは2015年11月にオープンした施設で、行ったのはオープン後、約3か月経っていました。
オープン当初は混雑も予想されていましたし、実際にものすごい混雑ぶりでした。
しかし、3ヶ月たった平日にもかかわらず、まだまだ込み合っていました

どのような混雑状況であったか、
混雑をなるべく回避する方法をご紹介します。
室内スポットですので、雨の日や寒い日、悪天候の時のお出掛けスポットとしてかなりおすすめですので、混雑をなるべく回避して行ってみて下さい。




  • 混雑状況

ニフレルの一番混雑する場所は
チケット売場」です。
チケット購入にとにかく時間がかかってしまいます。
僕が行ったのは本当に平日、
平日の中でも一番混雑しにくい曜日、木曜日でした。
にもかかわらずチケット売場にはこの行列

チケットを買うのに約10分ぐらいかかりました。
人が少ない木曜日でこの状況ですので、
土日祝日はさらなる行列を覚悟してください。

中に入ると

たしかにたくさんのお客さんですが、並んで乗るアトラクションがあるわけでもないので、混雑はしますが動物たちを見ることはできます。
ゆっくり時間をかければ混雑時でもしっかりと見ることができます。



  • 混雑を避ける方法


ニフレルはチケットを事前にインターネットで購入することができます。
指定した時間にチケット売場に並ぶことなく入館できるので、時間を決めておけば便利なサービスです。
しかし、時間指定ですので他の券への振り替え、時間に遅れるなどがあると払い戻しをしてくれないので注意が必要です。
ニフレルのWebチケット予約ページ

  • 混雑を避ける曜日と時間帯

混雑をなるべく避けるためには、
木曜日を狙ってください。
どこのテーマパークにも共通しているのですが、平日の中でも特に木曜日が一番お客さんは少ないです。
木曜日に休みの業種が少ないのです。
時間帯は午前中早めの時間、または夕方を狙って下さい。
ニフレルの営業時間は10時~20時です。
10時からの入館が一番混雑を避ける時間帯です。
そして夕方17時以降も狙い目です。

まだまだ混雑が続くニフレルですが、事前のチケット購入や、曜日、時間帯をうまく調節して行けば、混雑を回避してスムーズに、快適に回れると思います。
雨の日や寒い日、暑い日のお出掛けにはいい、おすすめのスポットですので混雑を避けて行ってみて下さい。
かなり楽しいですよ!

注目特集!!
家族や恋人へのプレゼント代がヤフーショッピングなら5千円⇒0円に!
秘密の裏技公開中




ニフレルの料金・営業時間・割引・アクセス・駐車料金まとめ


注目特集!!
家族や恋人へのプレゼント代がヤフーショッピングなら5千円⇒0円に!
秘密の裏技公開中

生きているミュージアム ニフレル

  • 営業時間
  • 料金
  • アクセス
  • 割引き
  • 駐車場
などについてまとめてみました。
よかったら参考にして下さいね。



  • 営業時間
AM10時~PM8時
最終入館は閉館の1時間前までです。
いまのところ最終入館はPM7時となりますが、将来的には営業時間の延長などがあるかもしれないですね。


  • 料金 (価格は税込みです)

一般料金
大人(高校生/16歳以上) 1900円
こども(小、中学生) 1000円
幼児(3歳以上) 600円

団体料金 (20名以上)
大人(高校生/16歳以上)  1700円
こども(小、中学生) 900円
幼児(3歳以上)  500円

身体障害者手帳、療育手帳、被爆者健康保手帳、精神障害者保険福祉手帳をもっておられる本人と介護者1名は入館料が半額になります。
大人(高校生/16歳以上)  950円
こども(小、中学生) 500円
幼児(3歳以上)  300円

まだまだ人気のニフレルはチケットを購入するのに時間がかかります。
Webでチケットを購入することができますので、事前に購入しておくとスムーズに入館できます。
詳しくはこちら↓↓
[関連]  ニフレルの混雑状況と回避する方法、空いてる曜日と時間帯は?


  • 割り引き

今のところニフレルの割り引き情報はありません。
年間パスや夕方からの割り引きなどもありません。
年間パスはいずれできると嬉しいですね。

注目特集!!
家族や恋人へのプレゼント代がヤフーショッピングなら5千円⇒0円に!
秘密の裏技公開中

  • アクセス

電車
大阪モノレール「万博記念公園駅」下車して東へ徒歩5分です。
駅から降りてすぐに見えるので近いかと思いきや、意外と歩きます。
建物が大きいので近そうに見えるだけです
大阪モノレールの運賃は少々高めです。


名神高速道路・近畿自動車道 吹田IC下車
中国自動車道 中国吹田IC下車



  • 駐車場

ニフレルの駐車場は、エキスポシティーの駐車場を利用することになります。
駐車場は4100台あります

エキスポシティーの駐車場料金
30分につき200円


  • 駐車場料金の割り引き


買い物による割り引きサービス(税込、合算可能)
買い物は最大2時間無料です

買い物無し → 無料サービス無し
買い物2000円以上 → 1時間無料
買い物5000円以上 → 2時間無料

       
       プラス

エンターテインメント施設利用割り引き

109シネマズ利用 → 3時間無料
ニフレル利用 → 2時間無料
OSAKA ENGLISH VILLAGE利用 → 2時間無料
ポケモンEXPOジム利用 → 2時間無料 
オービィ大阪利用 → 2時間無料

これで最大4時間無料となります。

※109シネマズの利用と5000円以上の買い物で5時間無料の計算となりますが、駐車サービスが受けられるのは最大で4時間までとなっています。


参考にして行ってみて下さい


ニフレルへ行ってきました!室内で雨の日のデートにおすすめ!



注目特集!!
家族や恋人へのプレゼント代がヤフーショッピングなら5千円⇒0円に!
秘密の裏技公開中

2016年2月、エキスポシティーの中にある
「ニフレル」へいってきました。
ニフレルのコンセプトは
「生きているミュージアム」

1 いろにふれる
2 わざにふれる
3 すがたにふれる
4 WONDER MOMENTS
5 みずべにふれる
6 うごきにふれる
7 つながりにふれる

この全7つのゾーンに分かれていて、それぞれのゾーンで色々な生き物、映像、つながり、などなど様々なもの にふれる ことができます。

とても楽しかったのでご紹介していきます。
室内スポットですので雨の日や寒い日、悪天候の時のお出掛けスポット、デートスポットとしてかなりおすすめです。
大人も子供もみんな楽しめると思いますのでご紹介します。



1、いろにふれる

ゆるやかに「いろ」が変化する世界。
13台の水槽に色鮮やかな魚達が泳いでいます。



2、わざにふれる

ふれやすく、見やすく工夫されたすいそうにはいろいろな魚たちが泳いでいて、キュレーターの方の説明もうけられます
小判鮫がオオテンジクザメの上で休憩していました



ドクターフィッシュ体験もありました。
僕も息子も初めてドクターフィッシュに触れて感動!
電気風呂に入ったような感覚でした


3、すがたにふれる

下からの光が幻想的でアーティスティックな水槽が並ぶ不思議な空間
ここでは
「ダイオウグソクムシ」に心奪われました。
ダイオウグソクムシの生態はまだまだ解明されていないことだらけで、ほとんど何も食べずに生きているとんでもなく謎な生き物です





4、ワンダーモーメンツ

天井に下がった不思議な球体、不思議な球体は宇宙から星を眺めるような神秘的な空間で、床にも投影され、光のシャワーが降り注ぎます



5、みずべにふれる

ワニやミニカバ、ホワイトタイガーがいる空間です。
ワニはかなりの迫力!実物は写真よりもド迫力で大きいですよ!


ホワイトタイガーは随分と高い檻の中にいましたので、なかなか見るのに苦労しました。


この みずべにふれるゾーンには休憩スポットとしてカフェがあり、お茶やサンドイッチを食べることができます。

[関連] ニフレルで発見!これは何?不思議な水?食べ物?


注目特集!!
家族や恋人へのプレゼント代がヤフーショッピングなら5千円⇒0円に!
秘密の裏技公開中

6、うごきにふれる

動物たちの生きている世界におじゃまできるゾーンです。
手を伸ばせば触れられる距離で動物たちを見ることができ、鳥や猿などが放し飼いになっています。



すぐ近く、触れる距離にいるからといって触ったり餌をやったりするのは絶対にNGです。


7、つながりにふれる
壁と床の2面のスクリーンで迫力ある立体的な映像をみられます。
すごく不思議な世界観と映像によってつながりにふれています。



ニフレル全7つのゾーン、全部まわって1時間から1時間半ぐらいの所要時間です。
さすがに1日ニフレルで過ごすのは無理がありますが、手にスタンプを押してもらったら再入場もできます。
エキスポシティーでショッピングを楽しんだり、他のテーマパークを回ったりしてまたニフレルにもどって違う発見をしてみるのも楽しいかもしれませんね。
室内ですので、雨の日や寒い日、悪天候の時のお出掛けスポットとしてかなりおすすめです。
大人もデートスポットとしてとても楽しくいい雰囲気だと思いますので、ぜひ行ってみて下さい。
おすすめです!


ニフレルの食事スポットで不思議な食べ物発見!食べる水!?



2016年2月、大阪のエキスポシティーのなかにある
「ニフレル」に行ってきました。

ニフレルの二階にはピクニックカフェ
「イート イート イート」というカフェがあり、そこではワニやホワイトタイガーを眺められ、食事や軽食、スイーツがいただけるお洒落なカフェがあります。

が、
注目すべきはカフェの横で販売していた
食べる水」「EATING WATER
なるものが1個250円で販売されていたので買ってみました。



ニフレルは全7種類のゾーンに分かれていて、カフェゾーンは5こ目の
みずべにふれる」というゾーン内にあります。

カフェ イート イート イート
では素材にこだわったサンドイッチやスイーツを、ピクニック気分で味わえます。
カフェで休憩をとりつつ、大きなワニがいる水槽や、ホワイトタイガーがいる檻を見に行けますので、ちょっと贅沢な気分です。

そして!
注目すべき
食べる水」「EATING WATER
これはいったい何?


どうやら水風船の中に水が入っているようです。
うちの息子もすごく不思議そうに眺めていました。


1個250円。なかなかの値段ですね。
みなさん興味本意でぞくぞくと買っておられました。

食べ方はというと、
風船につまようじを刺して割ります。
かなり勢いよく割れるのでびっくりします。
風船をわると、なかからプルプルコラーゲンのような玉羊羹のような、なんとも不思議な透明のプルプルの球体が出てきます。


いざ実食!

プルプルでものすごく柔らかいです。
味はといいますと、
ものすごく薄い甘みがついている水!
ほのかに甘い水!


これは好みが別れますね。
うちの息子や近くで食べていたおじさんは美味しいと言っていました。
僕や近くで食べていた女の子達はビミョーな感想でした。
きな粉や黒蜜があれば好きかな(^_^;)



すごくおいしいと絶賛の人もいるのでぜひ一度食べてみて下さい。
本当にプルプルです。

原料は 水と砂糖とゲル化剤のみです。
たしかに食べる水でした。

カフェには他にも素材にこだわったサンドイッチやスイーツ、飲み物などもたくさんありました。
僕達はソフトクリームを食べてきました。
ミルクとラムネ味


ミルクは何の文句もなく美味しい!

ラムネはというと、
ソフトクリーム単体で食べると美味しい!
でも、下のコーンと一緒に食べるとあまり合わないことが発覚!
でも美味しいですよ。

「食べる水」不思議な食べ物でした。
話題作りにもってこい!ぜひ一度お試しあれ(^^)



2016年2月24日水曜日

名古屋アンパンマンミュージアム&パークへ行ってきました




2016年2月
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークへ行ってきました。
うちのもうすぐ4歳になる息子は最近はアンパンマンをあまり見なくなってきました。
仮面ライダーや戦隊ものにばかり興味を持っているのでアンパンマンミュージアムは喜ぶか半信半疑でしたが、意外とものすごく喜んでいました。
特に3歳ぐらいまでの小さな子供はすごく喜ぶと思いますので、ぜひ連れていってあげてください!
写真スポットがいっぱいです!


アンパンマンミュージアムには写真スポットがたくさんあります。

パークに入ってすぐに小さな観覧車と
ハンバーガーキッドや長ネギマンやクリームパンダがお出迎えしてくれるのですぐに写真撮影開始です!

アンパンマンに出てくる色々なキャラクター達がパーク内を散歩しています。
キャラクター達に写真をお願いしますが、さすがに激戦!
なかなかベストショットで写真をとるのは難しいです。
特に土日などは混雑しますので、子供さんは頑張って激戦をくぐり抜けて写真撮影を!




パーク内には色々な展示があります。
アンパンマン号

てっかのマキちゃんのおすし屋さん


どんぶりマントリオのどんぶり屋さん


などなど色々な展示や撮影スポットがたくさんあり、触って遊べるものもたくさんありました。




こちらはカーニバル王国


中で遊べるようになっているのですが、別途お金がかかります。
1つのゲームの金額もなかなか高く、我が家は断念しました(-.-)


アンパンマンミュージアム


この中には子供用の小さな滑り台があり遊べるようになっています。
他には写真スポットがあり、家族写真を取ってもらえます。
自分の携帯やスマホで写真をとってくれますし、スタッフの方が取ってくれる写真は1枚1200円で購入できます。
購入は自由ですので、気に入れば買うかたちです。


ミュージアム奥にはアンパンマンの世界を再現したジオラマがあり、よくできていました。



パーク内の中央ステージではアンパンマンやバイキンマン、ドキンチャンが出演するショーが定期的に行われます。


我が家が行ったのは2月、寒空の中でお姉さん達は短い短パンで頑張って踊っていました。
子供達はみんなつられて一緒に踊っていて楽しいショーでした!(^^)

こちらはやなせたかし劇場


この中では定期的にアニメの上映や、室内でのアンパンマンショーが行われていました。
室内でのショーなので、少々迫力に欠ける部分があったので、ショーを見るなら外の中央ステージでやっているショーをおすすめします。
アンパンマンミュージアム&パーク、5歳以上になると少し物足りなさを感じるかもしれませんが、アンパンマン好き、小さな子供さんにはすごくおすすめのお出掛けスポットです。



名古屋アンパンマンミュージアムのジャムおじさんのパン工場のパン

2016年の2月
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークへ行ってきました。
絶好の写真スポットがたくさんあり、キャラクター達もパーク内を歩いているので思い出作りにはすごくいいところですね。
うちの息子はもうすぐ4歳になり、最近はアンパンマンは殆ど見ずに、戦隊ものや仮面ライダーに夢中になっているのですが、アンパンマンミュージアムはすごく気に入ったみたいで
「また行きたい」と言っていたので連れていったかいがありました。

パーク内に食事スポットが3ヵ所あり、そのうちの1つ、
ジャムおじさんのパン工場」でパンを買って食べました。




パンは常時10種類以上
店内にはアンパンマンのキャラクター達の顔のパンが常時10種類以上並んでいて、どんどん売れるので次々と焼き立てパンが追加されていきます。

パンが出来上がると
「新しい顔が焼けたよぉ」とお姉さんが出来立てパンを運んできてくれるのですが、何しろ次々と売れていきます。
あのパン工場は相当儲かっているんだろうなぁと思いつつ
我が家はパンを4つご購入

パンは1個310円
かなりの高額パンです。
カツサンド等なら仕方ないですが、アンパンが1個310円・・・・
言ってはいけないがボッタクリもいいとこですね。
まぁテーマパーク料金たから仕方ないか(-.-)

パンを買うと箱に詰めてくれます。


この箱だけでもアンパンマンミュージアムに行った感があっていいですね。
ふたを開けますと



今回は

  • アンパンマン
  • バイキンマン
  • めいけんチーズ
  • ハート目のドキンチャン

を買いました。




店内にはイートインスペースは無いですが、パン工場の外に少しだけ広場が設けてあり、座ってパンを食べることができるようになっていますが、小さいスペースで座れる場所も少ないので、混雑時は座って食べるのは相当厳しそうでした。

ではまずはアンパンマンから

アンパンマンは何の変鉄もないただのアンパンです。
そりゃそうですね。
中のアンコの量は少なめ(-.-)

次にバイキンマン
バイキンマンの中身はブルーベリージャムです。
これもブルーベリージャムは少なめだなぁ

めいけんチーズ
めいけんチーズは中身がさわやかなチーズクリームなんですが、このチーズクリームなかなかにうまい!
これはおすすめ!
でもやっぱりチーズクリームは少なめ(-.-)

目がハートのドキンチャン
米パフ・チョコクッキー・コーンフレークが入っていて、これもなかなかうまくておすすめ!
中身がサクサクしているので他のパンとは食感が違うので美味しかったです。



>>特集記事<<
子供の為!
子供の将来の為の学資保険、利率が良く、信用度が高くて安心なおすすめ保険会社は?

4つのパンを食べて思ったこと
それは
美味しいパンを想像して行くのはやめましょう。
決してまずいわけではないです!
でも!
美味しいパン屋さんやコンビニパンも最近は美味しいです。そんなのと比べると・・・
という話です。
値段と味のバランスはキャラクター代だと思って割りきってたべましょ!